ウンコの力

ドラクエは13ターンでエスタークをほのぼのレイ○
これで実家に持ち帰りしなくて済む!

これで実家では原稿と仕事できます
初の仕事を家にもちこみ
仕事っていっても社内のシステムのルールと企画を考えるようなのだから
会社のネタバレにはならないので大丈夫

ていうか自分がいろいろ考えないと先輩から自分と二代にわたって
いままで動かしてたとある社内システムが廃止になっちゃうから
せめて自分がなにか会社に残すものとしてこれだけは・・・

システム草案作成以外には、Wiki内の文書を電子ファイル化できるようにって
言われてて、なんだそりゃと思いつつも電子ファイルはISO的においしいらしく
どうやるか実際にいろいろいじりながら考え中
とりあえずHTMLで全て吐き出させてそれをperl先生の力で素敵なxlsに…
バッチファイル作成おもしろす

                                    • -

バンブラDX久々に繋いだら投稿曲がたくさん
「いしんでんしん」と書いてあると無駄とは知りつつもYMOを期待
しかしドクターマリオ
「にじ」と書いてあると無駄とは知りつつも電気グルーヴを期待
しかしなんか知らない曲
「プラチナ」と書いてあるとどっちでも大歓迎だよ!どっちだ?
マーヤだったけどフルじゃないし音が外れてて残念
「Drunk Monkey」と書いてあるとビーマニ5鍵4thを期待
本当にそれだったwwww

今回は「あすへのとびら」「かぶきちょうのじょおう」と
サヨナラバス」と「メランコリニスタ」を落とした
東方系とかYMCKとかクラムボンとかまだ一曲も無いから欲しいなあ

ポーニョポニョポニョ
あれも口パクです

                          • -

コミケ始発で行くわ(^ρ^)
この機会に日焼けしてみる
雨降ったら降ったで

会社での新人歓迎および仕事ひとだんらくで飲み会
飲み会会場に行く途中で同僚が

ウコンの力を飲むとお酒に飲まれにくくなるらしいよ」
ユ「へー」

自分もコンビニにたちよって一緒にウコンを飲んでみる。
そして飲み会

ビール
ウイスキーロック


日本酒
ウイスキーロック

「どうだった?」
ユ「えっ?」

さて金曜日はその歓迎した新人をさっそく説教しないといけない事になりました
説教するために早起きします

                                                • -

コミケは持ち物検査とか
多分現実的に考えて長野オリンピックの時のような
かばん全開でスタッフに見せながら入場してくださいとかそんな感じだと思う
自分もオタクだけど、コミケに入る前からリュックがパンパンの人は
一体何を持ちあるいているのかは昔から永遠の謎

自分は帰省荷物はどっかロッカーに入れておいて
会場へは本入れ用の簡易トートくらいです持っていくのは

                                                • -

あとエスカレータが壊れたのっていまだに納得しきれない部分がある
あんなに人が乗ってたら壊れるわという意見を聞くけど
それなら都市部の駅とかどうなんだと(いうことをリアルでも誰かに言った気がする)
ワンフェスは行った事ないけど
おそらくコミケと同じように、エスカレータ上では歩くのすら禁止にしてるくらい
丁寧に使ってるのだと想像してみる

たまにしか使わないから逆にボロボロだったとすると
単に点検を怠ってたってことになるよね
イベントの前後とかじゃなくておそらく数ヶ月に一度とかそんなレベルだったのかと
利用者の方が話題にされてるけど会場の問題じゃないのかなあ

という事をなんにも調べずに妄想だけで書いてみた。
ちゃんと調べたり事情を知ってる方の突っ込み攻めは受けます

                                              • -

火垂るの墓の悲劇 孤児が訴え
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=577477&media_id=2

これクワタさんの日記の完全受け売りになってしまうけど
同じ境遇なのは親戚の家で肩身のせまい思いをしてるとこまでで
生き抜く事ができたのはそこで逆境に耐えて頑張ったからだよね

火垂るの墓の方は兄妹の生死を決定的にわけたのは
逆境に耐えられなかったところからだよね

戦争は悲しいです><
戦争はいけないです><
的な事を感じたいのなら火垂るの墓じゃなくて
「白旗の少女」とか読んだほうがいいよ

戦争とかからは話が離れるけど
目先につらい事や困難な事があった時こそ
それさえやりすごせば/解決すれば、状況は良くなると思って耐える事ができるよ
逃げたらまた別の問題が出てくるだけ。
しかも、逃げても追いかけられたり忘れた頃に現れたりする。